自宅で学べるプログミング学習とは

自宅で学べるプログラミング学習は、近くにプログラミングスクールが無い、またはあっても決まった曜日・時間帯に行けないなど、プログラミングを学びたくても学べない小学生に最適な学習です。
子供だって、部活動(うちの子もそうです)、親の塾への送り迎えで通学式のプログラミングスクールへ通えないけど
自宅でプログラミング教育を受けたい小学生、受けさせたい親御様に最適なオンラインプログラミングスクールを3つ紹介します。
D-SCHOOLオンライン

「D-SCHOOLオンライン」は、プログラミングと英語が楽しく自宅で学べるオンラインプログラミングスクールです!
対象年齢は各コース違いますが小学校1年生~3年生から中学生向けプログラミングコースとなっています
2018年2月からマインクラフトを使ってプログラミングを行う「マイクラッチコース」と
ロボットキットを購入してプログラミングを行う「ロボットプログラミングコース」の2つが追加されました
教室で学ぶ必要が必要が無く、PCさえあれば、自宅で学ぶことが出来るプログラミング教育です!
しかも14日間無料体験も出来ます
D-SCHOOLオンラインのコースは4つあり、どれもオンライン学習出来ます
▼D-SCHOOLオンラインの公式Youtube
D-SCHOOLオンラインの長所は・・
1、お教室に通うより安価
2、自分のペースでできる
3、自宅でできる
4、毎月ミッション形式で学ぶので長続きしやすい学習です!
D-SCHOOLオンラインの欠点は・・
1、学習意志が無いと難しい
※D-SCHOOLオンラインは楽しみ(遊び)ながら学ぶので、嫌がっているお子様はあまりいません!
2、PC,Wifi環境が必要・・でもありますよね?
D-SCHOOLオンラインのコースはこちらとなります。
特にマイクラッチコースが一番人気です。
D-SCHOOLオンラインは遊びながらプログラミングを学べて
しかも、好きなコースから選べる自宅で学べるオンラインプログラミングスクールです。

▼ D-SCHOOLオンラインのご確認・お申込み

レゴ ロボットで学ぶアフレルの小学生向け教材

アフレルのレゴロボットで学ぶ小学生向け教材は自宅で楽しく、ロボットプログラミングが出来る教材です。
2020年から小学校で必修化となるプログラミングを、ご家庭で楽しく学ぶことができる、レゴブロックロボットの教材セットです。
アフレルで採用されているレゴブロックのロボットの教材セット世界80カ国以上の教育機関で採用される世界標準の教材で、多くの子どもが幼い頃から慣れ親しんでいるレゴ(R) ブロックで自由にプログラミングができるデジタル技術が融合した教材です。
実際にCrefusなど有名なロボットプログラミングスクールで採用されています。
学習のすすめ方などを解説したガイドや、お子様1人でも取り組める発展的な課題を掲載したワークブックもついて、 ご家庭での学習をすぐに始められる内容になっています。
▼アフレルの一例をYOUTUBEで確認
アフレルの長所は
1、お教室に通うより安価
2、もっと学びたい場合は、追加でロボコン大会出場レベルの追加キットが購入出来る
3、兄弟がいると、一緒に学べます
4、初回購入のみなので、小学生へのプレゼントに最適
アフレルの欠点は・・
1、ロボットキットはレゴブロックのため、世界標準だが、ちょっと高め・・でも正規代理店のアフレルなので・・
2、PC,Wifi環境が必要・・でもありますよね?
アフレルはレゴブロックの正規代理店だけあって、
内容もどんどんステップアップ出来ます。
特にお子様、お孫様へのプレゼントに最適です。

▼アレフのロボット学習キットのご確認・お申込み

Tech Kids SchoolのQUREOオンラインコース

QUREO(キュレオ)はTech Kids Schoolと、サイバーエージェントグループのゲーム会社、株式会社アプリボットが共同開発したオンラインプログラミングスクールです。
プログラミングが未経験でも楽しく、自宅で自分から進んで学べます。
全300以上のレッスン(学習期間:約2~3年)を通じて、本格的なプログラミングの基礎となる技術力を身につけることが可能です。
▼Tech Kids SchoolのQUREOオンラインコースの紹介YouTube
Tech Kids SchoolのQUREOオンラインコースの長所は
1、お教室に通うより安価
2、自宅で自由に学べる
3、兄弟がいると、一緒に学べます
4、1年分まで期間自由に学べます
5、1ヶ月相当分まで無料体験出来ます
Tech Kids SchoolのQUREOオンラインコースの欠点は・・
1、PC,Wifi環境が必要・・でもありますよね?
無料体験 | 1ヶ月契約 | 6ヶ月契約 | 12ヶ月契約 | |
---|---|---|---|---|
プログラミング内容 | ゲームプログラミング | |||
プログラミング言語 | scratch(アイコン選択方式) | |||
コース数 | 20レッスン | 300レッスン以上(難易度3段階のチャレンジコース180レッスンもあり) | ||
ゲーム保存数 | 10個まで | 1000個まで | ||
料金 | 0円 | 2480円 | 月謝:1480円 (合計17,760円) |
月謝:1240円 (合計14,880円) |
特記事項 | 通学形式もあります。 |
▼Tech Kids SchoolのQUREOオンラインコースのご確認・お申込み
Tech Kids SchoolのQUREOオンラインコースのホームページまとめ
自宅で学べるオンラインプログラミングスクールを3つ紹介しました。
D-SCHOOLオンラインはコース内に必ず学びたいコースがある鉄板タイプ
アフレルは世界標準でロボットプログラミングがどんどん出来る王道タイプ
Tech Kids SchoolのQUREOオンラインコースはゲームを楽しみながら出来る挑戦タイプとなっています。
他にも、まだまだ自宅で学べるプログラミング教育はありますが、当プログでおすすめする3タイプとなっています。
ぜひ、各ホームページも確認して、お申込み下さい。
最終更新日 : 2019-01-19