アーテックエジソンアカデミーロボット教室・自考力キッズ教室の東京都大田区教室一覧
アーテックエジソンアカデミーロボット教室は日本全国で展開するFC形式のプログラミング教室です。
学校教材メーカーの株式会社アーテックが運営・指導しています。体験教室は無料です。
▼アーテックエジソンアカデミーロボット教室・自考力キッズ教室の基本データはこちらです。
※各教室によって月額料金・入会費が異なる場合があります。詳しくは各教室にお問い合わせください。
東京都大田区のプログラミング教育に最適なアーテックエジソンアカデミーロボット教室・自考力キッズ教室の体験教室をお探しでしたら確認してみて下さい
お近くの教室名を確認したらこちらからお申し込みください
アーテックエジソンアカデミーロボット教室は2種類の教室があり、体験教室の申し込み先が違います。詳細は下のバナーからご確認をお願いします。

アーテックエジソンアカデミーの体験教室申込先 | ||
授業名 | 【エジソンアカデミー】小学3年以上 国内最大級のロボットプログラミング教室 |
【自考力キッズ】小学校低学年向け教室 パズル×ロボット×プログラミング |
対象年齢 | 小学3年~6年、中学1年~3年 | 年長~小学2年 |
授業時間 | 月2回x90分~120分 | 月3~4回×60分の授業 |
体験教室申込 |
![]() |
![]() |
アーテックエジソンアカデミーの授業コースは
年長~小学2年対象の「自考力キッズ」は24ヶ月となっています。

授業コース
教室名 | エジソンアカデミー | 自考力キッズ | |
---|---|---|---|
コース名 | 基本講座 (24ヶ月) |
応用編 (16ヶ月) |
1コース (24ヶ月) |
コース内容 | 単なるロボットの組み立て説明書やプログラミングの手順書ではなく、これからつくるものが「実際の生活ではどのように活用されているのか」「どんな仕組みで動いているのか」をしっかりと解説。フルカラーで子どもたちが理解しやすく、楽しく取り組めるテキストとなっています。 | 基礎編でしっかりと知識を身につけたあとは、与えられた課題(ミッション)をクリアする方法を自分で考える「応用編」にチャレンジ。ゲームに挑戦する感覚で楽しみながら試行錯誤し、独創性あふれる自分だけのロボットを完成させることができます。 | 毎月、パズルとロボットとプログラミングの3種類のカリキュラムに 取り組む2年間のコースです。 |
小学3年以上のロボットプログラミングコースの【エジソンアカデミー】はほぼ全教室で実施しています。
年長~小学2年生向けの【自考力キッズ】はその内の半数の教室で実施されています。

※東京都大田区のアーテックエジソンアカデミーロボット教室・自考力キッズ教室一覧
教室名 | 住所 | 特徴 | 授業時間(月2回) |
---|---|---|---|
パソコンスクールアビバキッズ羽田教室 |
東京都大田区羽田3-8-18 | ・小学3年以上向け「エジソンアカデミー」と 年長~小学2年向け「自考力キッズ」の両方実施 |
・木曜日・土曜日 |
東京都大田区のアーテックエジソンアカデミーロボット教室・自考力キッズ教室の場所
▼こちらから無料体験教室にお申し込み出来ます
アーテックエジソンアカデミーロボット教室・自考力キッズ教室の体験教室申込先 | ||
授業名 | 【エジソンアカデミー】小学3年以上 国内最大級のロボットプログラミング教室 |
【自考力キッズ】小学校低学年向け教室 パズル×ロボット×プログラミング |
対象年齢 | 小学3年~6年、中学1年~3年 | 年長~小学2年 |
授業時間 | 月2回x90分~120分 | 月3~4回×60分の授業 |
体験教室申込 |
![]() |
![]() |
同一市町村のプログラミングスクール
東京都大田区にはアーテックエジソンアカデミーではありませんがFC展開している大手プログラミングスクールがあります。
【東京都大田区のロボット教室】ヒューマンアカデミー体験教室一覧と特徴
ヒューマンアカデミーロボット教室の東京都大田区教室一覧 ヒューマンアカデミーのロボット教室数は日本全国で1400教室を超えて日本で最多です もちろん東京都大田区のヒューマンアカデミーのロボット教室数も11教室あります 東京都大田区のプログラミング教育に最適なヒューマンアカデミーロボット教室の体験教室をお探しでしたら確認してみて下さい お近くの教室名を確認したらこちらからお申し込みください ヒュ...
LITALICOワンダー(りたりこわんだー)蒲田教室|場所・コース・授業料・無料体験教室について
LITALICOワンダー蒲田教室のロボットプログラミング教室とは LITALICOワンダー蒲田教室(東京都大田区蒲田5-44-5 ユニゾ蒲田五丁目ビル 2F)は LITALICOワンダープログラミング教室の直営教室となります 。 LITALICOワンダーは東京・神奈川のロボットプログラミング教室です。 対象年齢は年長~高校生まで学べるプログラミングスクールで、 2020年から小学校で始まるロボットプログラミング授業と同じ内容からスタート出来...
大手プログラミングチェーンは機材も揃っておりレベルが高く、コスパにすぐれています。
また多くの生徒を集められるので、友達と一緒に入れたり、他の学校の友人も出来たりします。
楽しくプログラミングを学べる環境が揃っています。

さらに詳しくエジソンアカデミーと自考力キッズを確認したい方は
小学3年生以上向けエジソンアカデミーと年長~小学2年向け自考力キッズの詳しいことは下のリンク先ページを参照してください。

小学校3年生以上向けの【エジソンアカデミー】の詳しい説明はこちらの記事を見て下さい
アーテックエジソンアカデミーのプログラミング教室の口コミ、評判 アーテックエジソンアカデミーのプログラミング教室はオリジナル教材とカリキュラムで授業を行います 課題に取り組む中でロボットがイメージ通りに動かない ときに「なぜ動かないのか」原因を分析し 「どうすれば動くのか」解決策を考え・実行することで問題解決力が養われます 教室数も全国800教室以上あり、さらにどんどん増えています 8歳以上の小学...
年長以上向けの【自考力キッズ】の詳しい説明はこちらの記事を見て下さい
【6歳・7歳】アーテック・自考力キッズの口コミ・評判|料金・月謝・体験教室について
アーテックの自考力キッズとは 全国で900以上のロボットプログラミング教室をFC展開しているアーテックが小学校低学年向けのプログラミング教室、自考力キッズを始めました。 自考力キッズは今までアーテックが運営していた小学校3年~中学生をターゲットとしていた【エジソンアカデミー】から より低学年向けの6歳から~小学校2年生向けのプレプログラミングコース【自考力キッズ】を追加しました! 6歳からとなってい...
- 関連記事
-
-
【東京都葛飾区】アーテックエジソンアカデミーロボット教室・自考力キッズ教室一覧と特徴
-
【東京都大田区】アーテックエジソンアカデミーロボット教室・自考力キッズ教室一覧と特徴
-
【東京都江戸川区】アーテックエジソンアカデミーロボット教室・自考力キッズ教室一覧と特徴
-
最終更新日 : 2020-01-10