ヒューマンアカデミーロボット教室の東京都足立区教室一覧
ヒューマンアカデミーのロボット教室は日本全国で1400教室を超えて日本で最多です。コスパも最高です!!
もちろん、東京都足立区にもヒューマンアカデミーロボット教室があります!
▼ヒューマンアカデミーロボット教室の基本データはこちらです。
![]() |
ヒューマンアカデミーロボット教室 | ||
---|---|---|---|
対象年齢 | 年長、小学1年~6年、中学1年~3年、高校生 | ||
授業内容 | ロボットプログラミング、ゲームプログラミング | ||
授業時間 | 月2回(1回90分) | ||
入会時 | 入会金 | 11,000円(税込) | |
教材費 | 31,350円(税込) | ||
月額料金 | 授業料+テキスト代 | 10,450円(税込) | |
初年度合計 | 167,750円(税込) |
※各教室によって月額料金・入会費・対象年齢が異なる場合があります。詳しくは各教室にお問い合わせください。
ヒューマンアカデミーロボット教室の体験授業は無料です。授業料の事もあるので無料体験教室は必ず受けましょう!!
東京都足立区のプログラミング教育に最適なヒューマンアカデミーロボット教室の体験教室をお探しでしたら確認してみて下さい。
お近くの教室名を確認したらこちらからお申し込みください。
ヒューマンアカデミーロボット教室について、もっと確認したい方は
こちらからヒューマンアカデミーロボット教室のホームページで確認出来ます
ヒューマンアカデミーロボット教室の授業コースは最大6種類ありますが、ほとんどの教室は小学生向けの4コースです。
コース内容はこの6つになります。こどもプログラミングコースのみロボットを使わない、ゲームプログラミングになります。
ヒューマンアカデミーの基本プログラミングコース(5歳~小学校6年)
5歳(年中)~年長の未就学児向けのロボット教室で期間は1年
ベーシックコース
小学校1年~6年のお子様が最初に受ける授業で期間は1年半
ミドルコース
小学校1年~6年のお子様でベーシックコース修了後のコース、期間は1年半
アドバンスプログラミングコース
ミドルコース終了後のお子様向け発展コースで期間は2年
ここまでのコースは、ほぼ全ての教室で受講出来ますが、
「ロボティクスプロフェッサーコース」と「子供プログラミングコース(ゲームプログラミング)」は限られた教室のみ実施されています。
ロボティクスプロフェッサーコース
小学校6年~中学2年生向けコース
こどもプログラミングコース
小学校3年から小学校6年までのゲームやアニメのプログラミング教室
※期間は1年のコースで、このコースのみロボットプログラミングではなく、ゲームプログラミングです!
各教室でコースは違います。
教室でとれる授業コースはヒューマンアカデミーロボット教室一覧を確認して下さい。
教室の周りの雰囲気がわかるようにストリートビューを付けてあります。ぜひクリックしながら確認してみて下さい。
※東京都足立区のヒューマンアカデミーロボット教室一覧
教室名: 悠々舎 足立新田教室
住所:東京都 足立区 新田3-18-11-101
対象学年: 年少~小学校6年生向けロボット教室、小学校3年生~小学校6年生向けゲームプログラミング教室を実施
運営母体:総合学習塾が運営
実施曜日: 第1・3水曜日①15:20~16:50 、②17:00~18:30
第1・3土曜日①10:20~11:50 、②12:00~13:30 、➂14:00~15:30、➃15:40~17:10、⑤17:20~18:50
話題のロボット教室、足立区新田にオープン!!
悠々舎では【中野教室】【足立新田教室】【王子駅北口教室】【高円寺教室】【赤羽駅南口教室】【横浜磯子教室】でロボット教室を開講しています。
それぞれの教室で経験豊富な専任講師のもとでアットホームな雰囲気の中、子供たちが笑顔を絶やさず楽しくロボットを製作しています。
体験授業、説明会は随時行っています。
教室名:セルモ 足立弘道教室
住所: 東京都 足立区 弘道2-12-25 サンマンション五反野
対象学年: 年少~小学校6年生向けロボット教室を実施
近隣学校: 弘道第一小学校
運営母体: 学習塾が運営
特徴: 1クラス6名で講師は2人
実施曜日: 第2・4月曜日①16:00~17:30、第2・4月木曜日①16:00~17:30
。
みなさんと楽しく学びながらロボットを作りたいのでぜひ一度体験に来てください。
いろいろな組み合わせで学習もできる本当に楽しい教室ですよ。
通常、授業時間は月曜日、木曜日の16時となりますが。開始時間のご相談は可能ですので是非、お問合せください。
教室名:梅島駅前 有限会社サムクリエーション
住所:東京都 足立区 7丁目34番地13号 マルマンプルミエコーポ203
対象学年:年少~小学校6年生向けロボット教室を実施
運営母体: 音楽教室が運営
近隣学校: 梅島小学校近く
実施曜日:
【1回目(前半)授業日】
※プライマリーコース
第1・第2火曜日/金曜日 15:00~16:30
※ベーシックコース
第1火曜日/金曜日 16:40~18:10
第2火曜日/金曜日 18:20~19:50
※ミドルコース
第1火曜日/金曜日 18:20~19:50
第2火曜日/金曜日 16:40~18:10
※アドバンスプログラミングコース
第1・第2火曜日/金曜日 18:20~19:50
【2回目(後半)授業日】
※プライマリーコース
第3・第4火曜日/金曜日 15:00~16:30
※ベーシックコース
第3火曜日/金曜日 16:40~18:10
第4火曜日/金曜日 18:20~19:50
※ミドルコース
第3火曜日/金曜日 18:20~19:50
第4火曜日/金曜日 16:40~18:10
※アドバンスプログラミングコース
第3・第4火曜日/金曜日 18:20~19:50
栃木県栃木市と埼玉県越谷市・草加市、東京都足立区でロボット教室を開講しています。
お子さまに大人気のロボットを使った創造力を育てる授業です。
テキストを見ながらロボットの組立てを行い、上手に作るための観察力、思考力を育てます。
さらに完成したロボットの仕組みを理解してもらい、動き方を変えるなどお子さまが自分で考えた改造を自由に実践してもらいます。
中でもアドバンスプログラミングコースでは、より複雑なロボットを組み立て、タブレットを使ってプログラムを作成しロボットを動かす充実したコースとなっております。
当社が運営する教室ごとに振替授業も行っております。ご都合の良い時間帯、曜日、教室をお選びいただけますので、他の習い事をしていても通っていただけます。
また、教室独自のイベントもあり、 体験会は随時行っております。実際に動くロボットを作成いたします。
ぜひお気軽にお申し込みください!!
教室名:足立谷中 松陰塾 足立谷中校
住所:東京都 足立区 5-2-16 山口ビル201号
対象学年:年少~小学校6年生向けロボット教室を実施
近隣学校: 区立辰沼小学校近く
運営母体: 個別指導塾が運営
実施曜日: 第2・4火曜日①16:00~17:30、第2・4土曜日①10:30~12:00 ②13:00~14:30
人気の「ロボット教室」が北綾瀬に新規オープンします!!
高橋先生がデザインしたロボットを、毎月1体、最長で3コース4年間、計48種類のロボットを製作する教室です。
モーターやギアを組み合わせていくところから、自分でつくっていきますので、楽しく作るだけではなく、電気・動力・歯車・テコ・摩擦など、物理分野の学習にも結びつきます。
また、決められたロボットだけではなく、自分で試行錯誤しながら、オリジナルロボットも作っていただきます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
教室名:北千住駅前 エデュコラボ合同会社
住所:東京都 足立区 千住3-60 サンライズM 2AB 対象学年:年少~小学校6年生向けロボット教室、中学生向けロボット教室、小学校3年生~小学校6年生向けゲームプログラミング教室を実施
特徴: 北千住駅近く
実施曜日: 全てのコースは土曜日
【プログラミング】スクラッチを中心に学習していきます。PCの使い方から、始めます。おうちでも無料でできるスクラッチプログラミングですが、簡単なようで奥が深いものがあります。プログラミングの考え方を学ぶ導入にはたいへんよくできています。教室で学ぶと、しっかりしたカリキュラムがあり、その上のプログラミングへ導くための指導があります。出来上がったゲームをプレゼンしたり、お友達に評価してもらうことで、より高い技術が身につきます。
【ロボット】
ベーシッククラスからミドル~アドバンスクラスまで、子どもたちの頼もしく変化していく様子をお伝えできたらいいのですが・・・はじめは先生がつきっきりでないとできない子も、回が進むうちに、ギアを組んだり、配線したり、いつのまにかひとりでできるようになっている。次第に自信に満ちて、保護者の方から、その変化に喜びの声をいただくことがあります。学習についても、学年を超えての興味関心が広がり、とても意欲的になっています。学習塾を30年近くやって参りましたが、ものつくりの喜び・充実感は、子どもたちの能力の飛躍の源泉となることをつくづくと感じます。
ヒューマンアカデミーのロボット教室の体験教室は無料です
ホームページから無料体験教室申し込みが出来ます
お申し込みの際に、希望の教室ページの
【体験教室開催日程】、または【個別相談申込】から申し込みます
ヒューマンアカデミーロボット教室検索で当プログ記載の「教室名」で検索するとすぐに検索できます
東京都足立区の ヒューマンアカデミーロボット教室体験授業の申し込み方
東京都足立区のヒューマンアカデミーロボット教室体験授業の申し込み方は
■ヒューマンアカデミーロボット教室のホームページの【教室検索】でご希望の教室を検索して
ご希望の教室の横にある【詳しくはこちら】をクリック
■次のページの教室詳細の 【ロボット教室 体験授業開催日程】で申し込みます(下の図の①のところ )
ここに【開催日程なし】と表示がある場合は
②の【個別相談申込】.で教室見学や体験授業の問い合わせをします
体験授業の開催日程が無くても、いつでも個別で 体験授業や見学はどこの教室でも大歓迎です
▼こちらから無料体験教室のお申し込み出来ます
- 関連記事
-
-
【荒川区のロボット教室】ヒューマンアカデミー体験教室一覧とストリートビュー
-
【足立区のロボット教室】ヒューマンアカデミー体験教室一覧とストリートビュー
-
【昭島市】ヒューマンアカデミーロボット教室比較とストリートビュー
-
最終更新日 : 2020-08-04